fc2ブログ

探偵はどんな事をしてくれるの?

「探偵社」「探偵事務所」「調査会社」「興信所」「調査事務所」「探偵会社」

様々な呼称がありますが、基本的に事業内容は変わりません。

「探偵」と「興信」は違うと、こだわる方もいますが、
私個人の考えを言わせていただければ、別に固執するほどの事ではないと思います。

探偵か興信かと言う事よりも、もっと重要な事がありますからね。


探偵社の仕事の内容は、たくさんあります。

浮気調査、素行調査、不倫調査、行動調査
行方調査、所在調査、データ調査、情報調査
雇用信用調査、結婚信用調査、採用調査
盗聴器発見、盗撮器発見、
これらの業務はほとんどの探偵社が行っています。

他には、専門的な分野として、
DNA鑑定、指紋鑑定、筆跡鑑定、声紋鑑定などがあります。
いずれの鑑定も、専門性の高いものですから、探偵事務所の中では出来ません。
しかるべき専門の鑑定人や、専門機関に鑑定を委託します。
ですので探偵社は、ご依頼人と専門鑑定機関との仲介的役割を果たします。

ですが、これら専門的な鑑定調査は、扱っていない探偵社もあります。
その理由は結構単純で、
実は「鑑定機関を知らない」「鑑定機関との付き合いが無い」と言うのが圧倒的なのです。

え?知らないなんてあるの?と思われるかもしれませんね。

警察発表によれば、
平成20年末時点で、全国に3972社の探偵社があります。
その内77%の、3052社は個人探偵社ですが、
法人個人に関わらず、1~2名で運営している会社が多いのが現状です。

各種鑑定は、その性質から取り扱いにとても気を使います。
さらに書類の発送やら鑑定士との連絡など、事務的な作業も多い。

そういった事務的な作業や、日数的な束縛って、はっきり言って面倒です。
だから、鑑定は取り扱っていない会社も多いんです。


さらに、探偵の仕事は、法律とも密接に関係している事も多いです。

離婚問題では、浮気の証拠として
金銭問題では、勤務先の判明から給与差し押さえ手続きの資料としてなど、
私たち探偵社が得た「証拠」が訴訟の証拠物件となる事は、よくある事です。

ただ、探偵社は調査のプロですが、法律のプロではありません。
非弁行為になる為、法律に関しての業務を行う事はできません。

ご依頼人がご自身で弁護士を探す事が難しい場合には、
離婚問題に強い弁護士を無料でご紹介しています。

ただし、ホームページや電話などでは「紹介します」「顧問弁護士がいます」と言っていても、
実際には、弁護士の紹介が出来ない探偵社もありますから注意が必要です。
依頼前にどこの弁護士事務所を紹介してくれるのか聞いておくと安心です。


このように、探偵社の仕事は、とても幅が広いものなのです。


テーマ : 知っておいて損はない!!
ジャンル : ビジネス

SEO対策:探偵 調査 浮気 不倫 離婚
プロフィール

探偵たまちゃん

Author:探偵たまちゃん
探偵は高いと言われています

だけど本当に何百万円もかかる事でしょうか?

もちろん答えは『NO』です!

探偵選びさえ失敗しなければ、
浮気調査は適正な低料金でできちゃいます


オンナ探偵の調査日記
探偵業界の裏話
最高の探偵の選び方
失敗しない依頼の仕方など
知っておいて損はない、
マル秘情報を🥰発信します



お気軽にお声かけください!
ご相談は無料です!

全力探偵社の公式 LINE@
 友だち追加

または、
お友だち追加
 → ID検索 @yrt4572h

FC2プロフ
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
就職・お仕事
6609位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
業界情報
1182位
アクセスランキングを見る>>
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

SEO対策:探偵 調査 浮気 不倫 離婚