自分でGPSを付けたばっかりに負のスパイラルに陥る人が続出
そうだ
ピンポイントで探偵を頼めば、安上がりじゃん
行動パターンを把握してから探偵を頼もう
もっと極端な人は、
ホテル
に行った時に動いてもらえばいいじゃん
こんな風に考えて、
最近めっちゃ簡単に手に入るようになったGPSを、自分で付ける方が増えています
でもね。

にほんブログ村
調査ってそんなに簡単なものじゃありません
ましてや「今、行って下さい」ですぐ行ける会社なんて、どんだけヒマやねん。って思いません?
確かに、ピンポイントで依頼が出来れば、調査費用は抑えられるでしょう。
だけど、先週行ったから、今週も行くとは限らない。
毎回毎回、同じパターンで動くとは限らないし、同じ場所に行くとも限らない。
仮に、運よくタイミングが合ってすぐに行けるチームがあったとしても、
調査員の到着前にヤツらが動いてしまう可能性はあります。
そもそも、浮気相手が一緒とは限らないわけですよ。
まさしく今、GPSを自分で付けようと思っているアナタ。
浮気の証拠だけプロの探偵に撮ってもらえば結果オーライと思っているアナタ。
行動パターンがわからないから自分で把握してから探偵を頼もうと思っているアナタ。
セルフGPSは、
メリットばかりじゃありません
デメリットこそちゃんと知ってください。
GPSそのものは、ずーーーーーーーっと前からありました。
ただそれらは、個人向けではなく、企業向けのサービスが主流でした。
この数年ですっかり様変わりし
「自分で浮気調査」
「いつでもどこでも居場所がわかる」
「探偵に頼まずに証拠を掴む」
こんな宣伝文句で、浮気に悩む多くの方を惑わせています
踊らされてはいけません。
少なくとも、ノーリスク、ハイリターンではありません。
どちらかと言えば、ハイリスク、ローリターンの認識が正しい。
ちなみに違法性がどうだとか、ここでそういう事を言うつもりはありません。
自分で手に入れて、自分で付けてるワケですから、
相手にバレようと、最悪、訴訟になろうと、自己責任です
ここからが重要なので、しっかり読んでください。
自分でGPSを付けた方のうち
【24%】GPSを付けて良かった
【83%】良く行く場所が絞り込めた
【70%】この日だと思ったが予想が外れた
【89%】行動パターンが見極められない
【95%】調査日が決められない
【96%】怪しい時に探偵社の手配ができなかった
【93%】GPSがバレた
これが現実です
調査をした日に、必ずしも浮気の証拠が得られるとは限らない。
これは、あなただけに生じるリスクではありません。
すべての依頼者様に生じる可能性があるリスクです。
誰だって、リスクは最小限に抑えたいと思っていますし、
調査料金は少しでも安く済ませたいと思っています。
だから、ピンポイントで依頼すればいいじゃん。って考えるのは無理もない。
ところが、GPSを付ける事で、
自分でも、ある程度の動きが把握できるようになってしまったばっかりに、
今度は別の問題が生まれてしまうんです。
いざ、動き始めると
~果たして送っていったのか、それとも迎えに行ったのかわからない~
~もし1人で動いてるだけだったら空振りで無駄になる~
~今ホテルに行けば証拠が取れるのに探偵の都合がつかない~
今日こそ、腹をくくって依頼しよう!と思っても、
~想定していた前の日にホテルに行ってしまった~
~なぜか動かなくなった~
~会わなかったら無駄になる~
結局
マイナスリスクに囚われ過ぎるあまり、そこから先に進めなくなってしまうんです。
頼もうかな?でも空振りだったらどうしよう。。。
でも頼みたい。でも会わなかったらどうしよう。
でもでも証拠は欲しい。だけど、会わなかったらお金が無駄になる。。。
これがエンドレスで続くっちゅう、まさに
負のスパイラル
この傾向は、GPSを自分で付けた経験があるご依頼者様に極めて顕著に表れています。
あらかじめ、立ち寄り先が判ると追尾中の参考になる事はありますから、すべてが無駄とは言いません。
だけど、考えていても、悩んでいても、
何もわからないし、何も解決しません。
腹をくくって、一歩踏み出しましょう
その時は、私たち全力探偵社が、全力でお力になりますから。
浮気調査は100万円もかからない
Presented by 全力探偵社の探偵たまちゃん
LINE@で
相談できます

LINE@は個人認証ができません。
「匿名」「非公開」「無料」だから、安心

または、LINE → お友だち追加 → ID検索で @yrt4572h と検索
毎日AM10:00~PM10:00 はリアルタイムにご相談できます。
*** ご依頼はこちらから ***
情報調査のご依頼はこちらより → 情報調査依頼フォーム
その他のご相談・ご質問はこちらへ → お問い合わせフォーム

人気ブログランキング


行動パターンを把握してから探偵を頼もう

もっと極端な人は、
ホテル


こんな風に考えて、
最近めっちゃ簡単に手に入るようになったGPSを、自分で付ける方が増えています

でもね。

にほんブログ村
調査ってそんなに簡単なものじゃありません

ましてや「今、行って下さい」ですぐ行ける会社なんて、どんだけヒマやねん。って思いません?
確かに、ピンポイントで依頼が出来れば、調査費用は抑えられるでしょう。
だけど、先週行ったから、今週も行くとは限らない。
毎回毎回、同じパターンで動くとは限らないし、同じ場所に行くとも限らない。
仮に、運よくタイミングが合ってすぐに行けるチームがあったとしても、
調査員の到着前にヤツらが動いてしまう可能性はあります。
そもそも、浮気相手が一緒とは限らないわけですよ。
まさしく今、GPSを自分で付けようと思っているアナタ。
浮気の証拠だけプロの探偵に撮ってもらえば結果オーライと思っているアナタ。
行動パターンがわからないから自分で把握してから探偵を頼もうと思っているアナタ。
セルフGPSは、


GPSそのものは、ずーーーーーーーっと前からありました。
ただそれらは、個人向けではなく、企業向けのサービスが主流でした。
この数年ですっかり様変わりし
「自分で浮気調査」
「いつでもどこでも居場所がわかる」
「探偵に頼まずに証拠を掴む」
こんな宣伝文句で、浮気に悩む多くの方を惑わせています

踊らされてはいけません。
少なくとも、ノーリスク、ハイリターンではありません。
どちらかと言えば、ハイリスク、ローリターンの認識が正しい。
ちなみに違法性がどうだとか、ここでそういう事を言うつもりはありません。
自分で手に入れて、自分で付けてるワケですから、
相手にバレようと、最悪、訴訟になろうと、自己責任です
ここからが重要なので、しっかり読んでください。
自分でGPSを付けた方のうち
【24%】GPSを付けて良かった
【83%】良く行く場所が絞り込めた
【70%】この日だと思ったが予想が外れた
【89%】行動パターンが見極められない
【95%】調査日が決められない
【96%】怪しい時に探偵社の手配ができなかった
【93%】GPSがバレた
これが現実です

調査をした日に、必ずしも浮気の証拠が得られるとは限らない。
これは、あなただけに生じるリスクではありません。
すべての依頼者様に生じる可能性があるリスクです。
誰だって、リスクは最小限に抑えたいと思っていますし、
調査料金は少しでも安く済ませたいと思っています。
だから、ピンポイントで依頼すればいいじゃん。って考えるのは無理もない。
ところが、GPSを付ける事で、
自分でも、ある程度の動きが把握できるようになってしまったばっかりに、
今度は別の問題が生まれてしまうんです。
いざ、動き始めると
~果たして送っていったのか、それとも迎えに行ったのかわからない~
~もし1人で動いてるだけだったら空振りで無駄になる~
~今ホテルに行けば証拠が取れるのに探偵の都合がつかない~
今日こそ、腹をくくって依頼しよう!と思っても、
~想定していた前の日にホテルに行ってしまった~
~なぜか動かなくなった~
~会わなかったら無駄になる~
結局
マイナスリスクに囚われ過ぎるあまり、そこから先に進めなくなってしまうんです。
頼もうかな?でも空振りだったらどうしよう。。。
でも頼みたい。でも会わなかったらどうしよう。
でもでも証拠は欲しい。だけど、会わなかったらお金が無駄になる。。。
これがエンドレスで続くっちゅう、まさに


この傾向は、GPSを自分で付けた経験があるご依頼者様に極めて顕著に表れています。
あらかじめ、立ち寄り先が判ると追尾中の参考になる事はありますから、すべてが無駄とは言いません。
だけど、考えていても、悩んでいても、
何もわからないし、何も解決しません。
腹をくくって、一歩踏み出しましょう

その時は、私たち全力探偵社が、全力でお力になりますから。
浮気調査は100万円もかからない
Presented by 全力探偵社の探偵たまちゃん




LINE@は個人認証ができません。
「匿名」「非公開」「無料」だから、安心

または、LINE → お友だち追加 → ID検索で @yrt4572h と検索

*** ご依頼はこちらから ***
情報調査のご依頼はこちらより → 情報調査依頼フォーム
その他のご相談・ご質問はこちらへ → お問い合わせフォーム
人気ブログランキング
テーマ : 不倫・浮気・離婚と戦う
ジャンル : 結婚・家庭生活